182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

最後に、4点目、消防力強化として、消防団は、現在、1から4分団と女性消防団という構成になっているが、今後、大規模店舗事業所又は大学などによる消防団設置の取組をどのように考え、進めていくのかでございますが、全国的に消防団員数条例定数を大きく下回っている状況が常態化している消防団も多くあると聞き及んでいますが、本市消防団につきましては、団員条例定数が193名体制で、現在の実数が192名とほぼ満数

生駒市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年09月21日

新型コロナウイルス感染症対策として、令和2年度から非常用救急車専用車として、感染者を含む感染症疑い傷病者を搬送する特別救急搬送専属隊の運用を開始し、団員の2次感染防止を図りながら、現在も活動を続けております。  次に、113ページの目2、非常備消防費でございます。

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

今回の導入によりまして、災害規模を問わず、ドローンによる情報収集が有効と判断される災害への活用、また自主防災訓練等への積極的な参加に役立て、消防団活動の理解、また団員加入促進にも生かしていきたいというふうに考えております。 次に、簡易トイレ汚水処理方法についてということでありますが、災害時に断水や下水管の破損により水洗トイレが機能しない場合などに使用するものでございます。

生駒市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年03月14日

そうなってきてできるだけ定数に入ってもらおうと思って、案内と言うか、結局その団員の知り合いに声をかけてるだけで、なかなか増えないと言うか、候補もいないって、順番に並んでくれてはるわけでもないので、数年前に一度市の広報消防団のことをちょっと消防団員になりませんかという記事と言うか、載せていただいたときあったんですけども、その記事の中に出動手当とかその金額もずっと載ってまして、あんまりいい言葉じゃないかもしれませんけども

広陵町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第5号 9月24日)

次に、消防費では、隠れ消防団員についての質疑に対し、広陵消防団は、4分団や女性消防団があり、分団長筆頭に役員5名が各団員の指揮をとっており、隠れ消防団員はいないとの答弁がありました。  次に、教育費においては、電子書籍取扱状況についての質疑に対し、コロナ禍ということもあり、利用範囲は増加した。

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

この費目につきましては消防団運営に要した費用で、消防団長をはじめ、四つ機動分団と、女性広報指導分団総勢193名の団員が、地域に密着した防災機関として、災害出動警備警戒活動自主訓練を含む各種訓練などの実施など、多岐にわたって活動いただいたものでございます。

大和郡山市議会 2021-03-18 03月18日-03号

全国的に消防団員減少に歯止めがかからず、1954年に 200万人を超えていた全国の団員が、昨年は過去最少の約81万 8,000人まで減少しています。地域住民によって構成される消防団は全ての自治体に設置されており、火災発生時の初期消火災害時の避難誘導救助活動などを担う地域防災力中核です。近年は災害が頻発・激甚化し、消防団役割が一段と重みを増しています。 そこで質問します。

広陵町議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第2号 3月12日)

○14番(八尾春雄君) この改定は、これまでは居住者から消防団団員を選任しておられたのを、その地域に勤務する方についても拡大をするということですね。これで思い浮かぶのが、自治基本条例町民という概念をそこの住民じゃなくて、勤務する方だとか、企業であるとか、そういうものも広く捉えましょうというふうに今回提起があることでございます。これは自治基本条例町民概念改定と関係あるんですか、ないんですか。

広陵町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 8日)

今回、消防団員資格に係る任用要件の見直しにより団員不足の解消を図るため、所要改正を行うものでございます。  改正内容ですが、任用要件の緩和といたしまして、従来は、任用要件の一つとして「消防団区域内に居住する者」、いわゆる町内在住者と定めていたところ、当町に勤務する方も有資格者となるよう「消防団区域内に居住し、または勤務する者」としております。  

大和郡山市議会 2021-03-04 03月04日-01号

その主な内容といたしましては、消防団団員任命資格について、市内居住者のみに限定せず、市内に勤務し、または在学している者を有資格者として追加するとともに、育児または介護など、やむを得ない事情により消防団活動参加できない者について、休業を可能とする規定を設け、団員報酬を日割りで支給することができるよう所要改正を行うものでございます。 

桜井市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年03月03日

常備消防費におきましては、団員報酬出動手当等消防団員活動に係る所要額、及び、消防団員消防技術向上士気の高揚を図るための奈良消防操法大会への参加に係る所要額を計上しております。  消防施設費におきましては、地域消防力向上のため、消火栓等消防水利維持管理に係る所要額、及び、消防団小型動力ポンプ付積載車の更新に係る所要額を計上しております。  

生駒市議会 2020-09-16 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2020年09月16日

この費目につきましては消防団運営に要した経費で、消防団長を始め四つ機動分団女性広報指導分団総勢193名の団員が、地域に密着した防災機関として、災害出動警備警戒活動各種訓練研修会への参加など、多岐にわたって活動いただいたものでございます。火災出動を含め、消防操法訓練歳末警備を実施するとともに、防火防災訓練等参加いたしました。

広陵町議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第5号 6月22日)

消防団員高齢化参加人数減少について、今後どうやって対応していくのかとの質疑に対し、女性現役公務員消防署OBに声をかけ、団員強化に努めたい。なおかつ、町内企業畿央大学にも声をかけ、参画していただけるように努めるとの答弁がありました。  消火栓の位置、水道本管の経路について、調査資料等は整理されているのかの質問に対し、防火水槽消火栓については、施設台帳口径等管理をしている。